箕面の不動産ならMIKIホーム > 株式会社MIKIホームのブログ記事一覧 > 萱野小学校 校区内の環境・住みやすさ等町情報まとめ

萱野小学校 校区内の環境・住みやすさ等町情報まとめ



「子育てしやすさ日本一をめざす」を掲げ、箕面市ではたくさんの子育て支援が、
行政により行われています。

箕面市での不動産探しにおいて、町情報や、学校関係の情報は大切ですよね。

今回は【校区別シリーズ】として、各小学校の情報をご紹介させていただきます。

※各情報は箕面市公開情報などより抜粋して掲載しております。(2022年5月現在)

箕面市立萱野小学校



住所:箕面市萱野2-7-40
(よみかた:みのおしかやの)

児童数:630名(2022年5月現在) ※箕面市HP公開情報より

学校教育目標:「自分が好き!友達が好き!学校が好き!」な子供をはぐくむ。
        地域・社会に開かれた楽しい学校づくりに努める。

校区


坊島(ぼうのしま) 全部

萱野(かやの)
1丁目~3丁目、4丁目1番~8番・9番、10番~、5丁目~

船場西1丁目、2丁目1番~17番・19番~22番、3丁目1番~11番

進学中学校

萱野小学校校区は、
「箕面市立第二中学校」・「箕面市立第五中学校」が進学先の中学校で2校に分かれます。
二中校区は「萱野北小学校」「北小学校」、
五中校区は「中小学校」の地域の方と同じ中学校へ進学します。

環境


「萱野北小学校」は箕面市の中でも、最も新駅「箕面萱野駅」(2023年開業予定)
から近くの学校となります。
「箕面萱野駅」まで約400m、「箕面萱野駅」が直結の「キューズモール箕面」の
西入口までは約200mの近さです。

標高は約85m。
「箕面萱野駅」は「北大阪急行延伸」により「千里中央」から延伸され
新設されますが、「千里中央」の標高は約70mですので、箕面市方面の方が
緩やかに高くなっております。

2022年5月現在の児童在籍人数は630名。(箕面市HP公開情報より)
箕面市の小学校14校中、少ない方から数えて7番目です。

【交通】
現時点(2022年)での利用可能な交通機関は、
阪急バス「萱野中央」や「萱野小学校前」から、「千里中央」
国道171号線沿いの「萱野小学校前」停から阪急宝塚線「石橋阪大前」駅やJRや阪急「茨木」へ
のアクセスが可能です。
「萱野小学校前」は、国道171号線と、新御堂筋を交差する「萱野」交差点を中心にして
4か所の停留場がありますので、ご利用の際はご注意ください。

【箕面市で不動産をお探しの方へ】


「箕面市立萱野小学校」校区は、「箕面萱野駅」徒歩圏内であるという事で土地や戸建、
マンション等の不動産をお探しの方からお問合せを多くいただいております。

当社では箕面市・北摂の不動産物件情報を日々更新しております。

●会員様限定物件では、売主様のご希望によりインターネット上に広く公開されていない情報などをお届けさせていただきます。

色々な条件で検索を是非ご利用くださいませ。









≪ 前へ|萱野北小学校 校区内の環境・住みやすさ等町情報まとめ   記事一覧   【箕面市立西南小学校】 校区内の評判・環境・住みやすさ等町情報まとめ|次へ ≫

トップへ戻る